皆さんこんにちは!
デコラテではギフトの定番!テンポドロップ再入荷しました。
今回は新しいデザインのものもございます。
「Tempo Drop」とは、、、
![749b633bdf6bfaac098d[1]](https://blog-imgs-128.fc2.com/d/e/c/decorate/20190427193241e1es.jpg)
まず、テンポドロップのもととなったストームグラス。19世紀に航海士等が使用していた天候予測器です。
樟脳(クスノキのエキス)やエタノール等をガラス管に密封して作られており、気候の変化に反応して起きる結晶を観察する事で、役立てられていました。
ジュール・ヴェルヌの小説『海底二万マイル』に出てくるノーチラス号の中にも設置されています。
その後の科学の発展に伴い、実際には結晶化現象については謎が多い事がわかり、いまだ詳細は研究途上なんだとか。
現代では予測器としての実用は難しいですが、季節によって景色が変わるように、日々変化する結晶の様子を『Tempo』でたお楽しみいただけます。
こちらが新しいデザインの『Tempo』です。
TEMPO PULSE 【テンポパルス】
![daf206bb2705e74b0c4d[1]](https://blog-imgs-128.fc2.com/d/e/c/decorate/20190427193247f7cs.jpg)
¥6,000+tax
生命の鼓動を連想させる卵形のデザイン。
台座は硝子部分をしっかりと安定して支えられる構造かつ、意匠にもこだわり局面で構成された有機的な形に落とし込み、硝子部分の存在感を際立たせるように意識をしています。
TEMPO PULSE DAWN 【テンポパルス ドーン】
![1889ce5fc3974bf0f5df[1]](https://blog-imgs-128.fc2.com/d/e/c/decorate/201904271932438des.jpg)
¥6,500+tax
夜が明けていく様子をイメージした”Dawn”は100percentの新たな一歩の象徴とも言えます。
ウォルナット材を使用した“Dawn”はより上質な印象を感じていただけるはずです。
![d61cb36dc740f6adad47[1]](https://blog-imgs-128.fc2.com/d/e/c/decorate/20190427193245298s.jpg)
![5473770a4d62ea4683e1[1]](https://blog-imgs-128.fc2.com/d/e/c/decorate/20190427193244fa6s.jpg)
![7b98b8365138eff7bfd0[1]](https://blog-imgs-128.fc2.com/d/e/c/decorate/20190427193240fb3s.jpg)
パッケージも新しく生まれ変わりさらに洗練されたデザインに。
毎日顔を変えるTempo Dropをお楽しみいただければなと思います。
■facebookじゃんじゃん更新中☆
>>>DECOrate facebook■twitterもよろしくお願いします☆
>>>DECOrate twitter■instagramはじめました☆
>>>DECOrate instagram
スポンサーサイト